「スプリンパン まえへすすもう!」
ファンアート作品(同人誌・コスプレ等)のガイドライン

CGCGスタジオHD株式会社は、「スプリンパン まえへすすもう!」が好きなファンの方による、同人誌作品、コスプレ、ファンアート・ファンメイド作品(以下「ファンアート作品」といいます)の制作活動を歓迎いたします。

応援したいという気持ちをお持ちの方は、ファンアート作品の制作、パフォーマンス表現等をぜひ行って下さい。ただし、この歓迎は気持ちの上のものですので、あらゆる創作、製造、表現は、常識の範囲内で行っていただければと思います。常識的な利用と、常識的ではない利用のどちらに該当するかは、次の項目で例を列挙致します。常識的ではない利用に該当するかもしれない、と心配に思う方につきましては、CGCGスタジオHD株式会社まで、利用許諾申請の相談を行って下さい。

尚、このガイドラインは予告なく変更・更新される場合があり、その時点で変更・更新後のガイドラインが適用されます。ガイドラインの変更につきましては、ファンアート作品をご制作頂く皆様が、作品を発表する機会を損なわないように、可能な限り配慮をする意向です。



●ファンアート作品(同人誌、コスプレ等)の、常識的な利用と、常識的ではない利用の例。


(あ)常識的な利用の例

1.スプリンパンの同人誌(二次創作やイラスト集など)、芸術作品を作ること。

2.YouTube等の動画配信サイトやSNS等で作品を紹介、解説すること。

3.制作した同人誌を、同人誌即売会で売ること。(200部以下程度)

※制作した同人誌を、ISBNコードを取得して書店流通を行うような場合は、正式な許諾の申請、相談をして下さい。

※同人誌を電子書籍で販売する場合は、相談して下さい。

4.創作イラスト、二次創作のマンガ等を、販売せずにSNS等で無料アップロードすること。

5.ファン支援サイトなどで創作イラスト、二次創作のマンガ等をファン限定公開すること。

6.即売会で販売した同人誌(現物)を、BOOTHBASE等で通販すること。(現物販売と合わせて200部以下程度)

7.個人用に、スマホ等の壁紙等を作ること。自分の名刺にスプリンパンのイラストを入れること。

8.コミッション、スケブ(Skeb)での有料依頼を受けること。

※余裕があれば許諾申請を出して下さい。

9.著作権法上問題のない表現、利用方法全般。

10.その他、CGCGスタジオHD株式会社の業務に支障をきたさず、かつ損害や責任を発生させない範囲、規模、表現内容で利用すること。下記の「フェアユース」の観点での表現や行動をご参照下さい。

参考‥‥フェアユース(Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/フェアユース



(い)常識的ではない利用の例(ファンアート作品として認められないもの)

1.スプリンパンというコンテンツを、あたかも自分が全て作ったように、自身のオリジナル作品であると謳うこと。

2.R-18コンテンツ、成人向け表現、残虐表現等をさせること。明らかに作品の世界観を逸脱しているもの。

3.健全性を著しく損なう世界観やキャラクター表現をしたもの。

4.二次創作作品で、他社作品や第三者の著作物のイメージを損なう表現をさせること。

5.グッズの生産等を行い不特定多数の方へ販売すること(数量11点以上の製造、生産)。

※同商品数量10点以下の製造、生産については、ファンアート作品として認めることとします。

6.商業的な流通網(物流等)を通して大量販売を行うこと。

上記販売を行う場合は、正式な許諾の申請、相談をして下さい。

7.第三者の著作物や、他作品、メディア、人物等との、同人誌ではない公式コラボ表現や公式コラボ作品を作ること、出演等をさせること。

上記制作、出演等を行う場合は、正式な許諾の申請、相談をして下さい。

8.その他、CGCGスタジオHD株式会社が、妥当ではないと判断するもの。

 

(あ)の例に該当する場合でも、表現内容によって、またはその作品の影響度合いによっては、CGCGスタジオHD株式会社より、ご相談させていただく場合があります。その際は、ファンアート作品を制作した方または管理する方は、CGCGスタジオHD株式会社の意向を尊重して、ご対応いただけますよう、お願い申し上げます。

 

※ファンアート作品(同人誌、コスプレ等)の定義

「作家本人が、自らの裁量で、一連の制作、編集を行っているもの」と定義します。制作の一部工程を作家本人以外が行う場合で、部分的な権利が作家本人以外に発生する場合は、ファンアート作品(同人作品)ではないものとします。

 

●ガイドラインの利用期限の目安

このガイドラインは、予告なく変更・更新される場合がありますが、目安として、20221220日までの間に制作・生産(発注)をし、2023331日までに、同人誌販売等を行う場合に適用されます。それまでは、大きな変更・更新は行わない予定ですので、ぜひ今のうちにファンアート作品に取り組んでいただければと思います。


以上


●お問い合わせ
http://www.cgcgstudio-hd.co.jp/#contact

(c)CGCG Studio HD